こんにちは。
AT-1群馬自販ロードサービスの近藤です。
今日は午前中にご予約を頂いたお客様の出張点検整備に行ってきました。
点検から一旦帰ってきて自社の代車で使っているホンダ・トゥデイのバッテリー充電を行っています。
うちのトゥデイはAF61で、初期モデルのキャブレター仕様のスクーターです。
バッテリーは数ヶ月前に新品交換してありますが、自分で毎日使っているわけではないので定期的にバッテリー充電やオイル交換、タイヤの点検を行っています。
今日は他のバイクのバッテリー充電もあるので、ついでにトゥデイのバッテリーも充電しています。
家で使っている原付スクーターのバッテリー充電器はミニバイク用の専用品で、ネットでも3000円くらいで売っているものです。
トゥデイのバッテリーには充電用のケーブルが取り付けてあり、このバッテリー充電器のコネクターと繋げることで充電してくれます。
微電流で地味な充電をしているので、点けっぱなしの長期間放置しても大丈夫な充電器なので、いつも半日から一日くらいは点けっぱなしの充電をしています。
上の写真がバッテリー充電器のコネクターで、バイク用の充電器はこの規格のコネクターを使用しているケースが多く、受電機のメーカーが違っても使えることが多いコネクターです。
ワニ口のクリップで充電することもありますが、現在自社でも持っているスクーター2台と僕のGB250クラブマンには専用のコネクターが取り付けてあり、差し込むだけで受電してくれます。
うちのトゥデイキャブ仕様なので、もしものバッテリー上がりでもキックでエンジンがかかりますが、AF67の後期型のトゥデイはインジェクション採用車のためバッテリー上がりだけでエンジンがかからなくなってしまいます。
せっかくキックがあってもエンジンはかからなくなってしまうんですね・・・
当店では代車としてトゥデイをお貸しするので、バッテリーやオイルなど消耗品は比較的こまめにメンテしています。
ちょっとしたことですが、バッテリーやオイル交換をマメにすることでスクーターの寿命はかなり伸びますので、時間があったら是非行ってみて下さい。
なお、お客様のご自宅に出張してスクーターの点検も行いますので、スクーターのトラブルで困った時は是非お電話下さい。
■■■バイクユーザー車検のご案内■■■
当店では総額35,000円からのバイクユーザー車検代行も行っております。
バイクの車検が近い方、車検切れでバイクの持ち込みでお困りのお客様がいらっしゃいましたら是非お問い合わせください。
- バイクユーザー車検代行
- バイクの持ち込み車検
バイクロードサービス運営会社
AT-1群馬自販ロードサービスは群馬・埼玉・栃木・軽井沢を対応エリアとした原付スクーター・ビッグスクーター・ビジネスバイクのロードサービスを行っております。
その場で修理出来ない故障でも原付から大型バイクまで搭載可能なトラックでバイク回収も出来ます!
- バイク積載トラック
- 大型バイク搭載
出張修理やサービス内容に関しましてご相談・ご質問等ございました時は下記までお問い合わせください。
【運営会社】
AT-1群馬自販ロードサービス
(AT-1群馬自動車販売)
〒370-1406
群馬県藤岡市浄法寺917-1
代表者:近藤功(こんどういさお)
困った時はお電話ください
0120-789-810
急ぎの時は近藤携帯へどうぞ
090-9153-4198
当店をご利用予定の方のみお電話ください。
ご自身で行う修理方法やパーツの適合確認など当店の業務と関係のないお電話はご遠慮ください。
■■■お願い■■■
当ブログを参考として、ご自身で行うための作業方法やトラブル解消方法をお問い合わせ頂いてもお答え致しません。
当店ご利用予定のない方のお問い合わせはご遠慮くださいますようお願いいたします。
修理方法やパーツの品番、サイズ等は各メーカーへお問い合わせください。
当ブログの内容と同様の作業をお客様ご自身で行った結果、作業箇所に不具合・故障・破損等が発生したり事故等が発生した場合でも当店は一切責任を負いませんので、ご自身による作業はご自身の責任と理解をしたうえで十分注意して行ってください。
また、作業に自信がない方や適切な工具がない方は事故やトラブルに繋がりますので、ご自身での作業は行わないでください。

サイト運営者の近藤です
当店ロードサービスリンク
当店はスクーターのロードサービスのほか、自動車の出張パンク修理や自動車のキーとじ込み開錠、バッテリー上がり救援など自動車のロードサービスも運営しております。
【AT-1群馬自動車販売・ロードサービス】https://gunma-roadservice.com/
【車・トラック・出張パンク修理】
https://tirechange.xyz/
【自動車キーとじ込み開錠】
https://keytojikomi.link/
【バッテリー上が救援】
https://batteryhelp.xyz/
【ユーザー車検代行】
バイクユーザー車検出来ます!
https://kakuyasushaken.jp/