■■■お願い■■■
最近、当ブログを見た方からご自身で修理を行うための作業方法の電話問い合わせが多く非常に困っています。
ご自身で行う修理方法や故障個所の原因確認等のご質問は各メーカーまたはお近くの各ディーラーさんで聞いてください。
お電話でのお問い合わせは当店のサービスをご利用予定の方のみとさせて頂いておりますのでご理解くださいますようお願い申し上げます。
当店ロードサービスの出動時には電話連絡の後に出動依頼のフォームよりお客様情報をご記入ください。
お電話を頂いてもお申し込みがない場合は出動が出来ません。
■■■■■ブログ本編はここからです!■■■■■
ヤマハの原付エンジンの水漏れ
こんにちは。
AT-1群馬自販ロードサービスの近藤です。
今回はヤマハの原付エンジンのあるあるの一つで、冷却水がエンジンの中に漏れてしまうトラブルについてです。
今回は、少し前にエンジンが焼き付いてしまってセルもキックも動かなくなってしまったビーノのエンジンを乗せ換えてみたのですが、買ってきた新しいというか中古のエンジンなのですが水漏れがありました・・・
この現象はヤマハのエンジンでよくあるトラブルで、ウォーターポンプのプロペラ部分から冷却水がエンジン側に漏れてしまうトラブルです。
外見からは分からないのですが、オイル交換をするときにオイルの入り口のレベルゲージに白いペースト状の固形物が付いていたり、排出したオイルがカフェオレみたいな白みがかったオイルが出てくると、ほぼほぼ冷却水がエンジン側に漏れてしまっています。
エンジンの載せ替えをするときにちゃんと見ればよかったのですが、エンジン供給業者さんから取り外すまでは問題がないエンジンだからとのことで聞いていたので、疑いもなく取り付けて冷却水を入れてエンジンオイルを入れようとしたらレベルゲージに白い固形物が付いていたことで気が付きました。
こうなってしまうとウォーターポンプを分解してオイルシールとかプロペラとかガスケットを交換しないと直りません・・・
ちょっとめんどくさいけど、直さないと先に進めないのでパーツを買って交換しました。
ウォーターポンプの修理はエンジンをおろすとかずらすとかしなくても何とか作業は出来ます。
ただ、シート周りのカウルとフットボードもはずさないにしても浮かせる必要があります。
上の写真で、エンジンの前側に丸い穴が空いていますが、ここがウォーターポンプの位置です。
ウォーターポンプは既に取り外した状態ですが、ここに取りつけてあります。
ウォーターポンプとエンジンの間にはオイルシールがあるのですが、このオイルシールが水漏れの原因です。
上の写真のプロペラの反対側というかプロペラの奥にオイルシールがあります。
オイルシールとベアリングが入っているので、両方とも交換します。
今回はプロペラも交換します。
ベアリングは水でサビてしまっています。
本来、ベアリングはエンジン側に装着されているので、オイルが循環しているためサビることはほぼないのですが、水漏れがあるとサビてがたがたになります。
で、このベアリング交換を行うためにベアリングプーラーなるものが必要になります。
ベアリング交換
バイクには各所にベアリングが使用されていますが、ベアリングがダメになってしまうと交換となり特殊工具で引っ張り出す必要があります。
一般家庭ではベアリングプーラーなんて使うこともないのですが、バイクをいじくる業者さんだと比較的使用頻度は高い工具です。
ベアリングは上記のような専用工具を使います。
今回のケースでは裏側はオイルシールが入っているため裏からたたくことも出来ないのでプーラーがないと先に進めません。
ベアリングプーラーはDIY用でも5千円以上はするので、プーラーを持っていない状態で自力で交換をしようとすると工具を買うか業者さんに頼むかの選択肢に悩まされます・・・
さらに、外したベアリングとかオイルシールを圧着させるためプレス機も必要になります。
何かでたたいて入れる方法もありますが、取り付ける相手の素材がアルミなので、失敗するとウォーターポンプを破壊してしまいそうです。
このパーツとプロペラとガスケット類を交換して取り付け開始です。
プロペラは再利用できなくもないですが、それほど高い部品でもないので交換してしまうのが良いでしょう。
水が混入したエンジンはオイルと一緒に水分の塊があるため普通のオイルよりフラッシングオイルを入れてエンジン内の洗浄を行うのが良いかと思います。
うちで使っているフラッシングオイルはスーパーゾイルのフラッシングオイルです。
もうちょっと大きい容器で買っていますが、使い勝手がイマイチなのでずいぶん前に買った缶に入れ替えて使っています(^^♪
今回はエンジン内の水混入なので2回フラッシングしてから普通のオイルを入れています。
ヤマハの原付エンジンはよく水漏れしてしまうので、オイルがカフェオレ色になっていたら要注意ですね。
当店では今回と同じような症状であれば修理は出来ますので、困った時はご相談ください。
バイクロードサービス運営会社
AT-1群馬自販ロードサービスは群馬・埼玉・栃木・軽井沢を対応エリアとした原付スクーター・ビッグスクーター・ビジネスバイクのロードサービスを行っております。
その場で修理出来ない故障でも原付から大型バイクまで搭載可能なトラックでバイク回収も出来ます!
出張修理やサービス内容に関しましてご相談・ご質問等ございました時は下記までお問い合わせください。
お願い:当店のご利用予定のない遠方の方のお問い合わせはご遠慮願います。
【運営会社】
AT-1群馬自販ロードサービス
(AT-1群馬自動車販売)
〒370-1406
群馬県藤岡市浄法寺917-1
代表者:近藤功(こんどういさお)
営業電話は固くお断りします。
営業電話は即着信拒否とします。
当店通常営業時間
9:00~22:00
緊急時以外のお電話は9:00~20:00の時間帯にお願い致します。
緊急時で困った時はお電話ください
0120-789-810
急ぎの時は近藤携帯へどうぞ
090-9153-4198
当店のご利用が現実的でない遠方の方の電話連絡はご遠慮ください。
バイクユーザー車検のご案内
当店では総額35,000円からのバイクユーザー車検代行も行っております。
バイクの車検が近い方、車検切れでバイクの持ち込みでお困りのお客様がいらっしゃいましたら是非お問い合わせください。
GEV600電動スクーター販売
GOCCIA・GEV600電動スクーターの販売を始めました。
当店には試乗車もございますのでGEV600を是非ご体験ください!!
1回の充電で最大70Km走行可能でかかる電気代は1回約25円!
グーバイク掲載
当店はグーバイクに在庫車両の掲載を行っております。
原付バイクから大型バイクまで扱っておりますのでご興味がありましたら是非ご覧ください!!
当店ロードサービスリンク
当店はスクーターのロードサービスのほか、自動車の出張パンク修理や自動車のキーとじ込み開錠、バッテリー上がり救援など自動車のロードサービスも運営しております。
【AT-1群馬自動車販売・ロードサービス】https://gunma-roadservice.com/
【車・トラック・出張パンク修理】
https://tirechange.xyz/
【自動車キーとじ込み開錠】
https://keytojikomi.link/
【バッテリー上が救援】
https://batteryhelp.xyz/
【ユーザー車検代行】
バイクユーザー車検出来ます!
https://kakuyasushaken.jp/